4月24日、徳正寺仏教婦人会の令和6年度の総会が開催されました。
開会にあたって、おつとめ。
引き続いて、仏教婦人会の会員さんからの質問にお答えする形で住職が講話を行いました。

今回の総会では、開会式のなかで、4年ぶりに西迫マツコさんの腹話術によるアトラクションもありました。
歳を重ねてなお 輝きを増していらっしゃるように感じたのは、それだけクーちゃんとともに歩んできた歴史の凄みなのだと思いました。
西迫さんが最後の公演の場に徳正寺の本堂を選んでくださったことを光栄に思うとともに、やはり一抹の寂しさを感じる一幕でした。
開会式を終え、休憩を挟んで総会。
昨年の行事などを振り返り、本年の事業計画ならびに予算が承認されました。

また、本年は役員改選の年でもありました。現行役員の皆様が継続されることも併せて承認されました。

本年度も、皆様どうかよろしくお願いいたします。