9月19日、下黒瀬小学校2年生の児童の皆さんが、地域のことを調べる課外活動で、徳正寺を訪ねてきてくれました。
本堂の阿弥陀さまにご挨拶をし、おつとめや、紙芝居の法話に親しんでいただいて、徳正寺にまつわる疑問・質問に答えさせてもらいました。


児童の皆さんからは、お寺の歴史や、境内のイチョウのこと、仏様が金色の理由や、お寺の秘密についてなど、いろいろな質問が飛び出しました。

そうこうしているうち、あっという間に時間が過ぎ、学校に帰る時間に…。

皆さん、またお寺に来てくださいね!
9月19日、下黒瀬小学校2年生の児童の皆さんが、地域のことを調べる課外活動で、徳正寺を訪ねてきてくれました。
本堂の阿弥陀さまにご挨拶をし、おつとめや、紙芝居の法話に親しんでいただいて、徳正寺にまつわる疑問・質問に答えさせてもらいました。
児童の皆さんからは、お寺の歴史や、境内のイチョウのこと、仏様が金色の理由や、お寺の秘密についてなど、いろいろな質問が飛び出しました。
そうこうしているうち、あっという間に時間が過ぎ、学校に帰る時間に…。
皆さん、またお寺に来てくださいね!