2月17日、18日は御紐解の御法座でした。
この度は御講師に、三原市大和町・徳正寺より、徳正俊平師にお越しいただきました。
寺号(お寺の名前)をともにする安芸教区のお寺同士のご法縁。
3席にわたって、「浄土真宗の御利益(よろこび)」をテーマにお説教をいただきました。

大胆で、笑いの絶えないお話の連続のなかにも、ハッとさせられることの多い、ありがたいお説教。
御満座ではギターを用意され、弾き語りを通しておみのりをよろこばせていただきました。

冷え込みの厳しいなかでの御法座にはなりましたが、お慈悲のぬくもりを感じるひとときを、皆様とともに味わうことができました。
